家庭円満.com管理人であり、元セブンイレブン本部社員のみちおです。
久しぶりに本サイトのセブンイレブン体験談の呼びかけに、オーナー店で社員として現役で働かれている、ハンドルネームふんわり名人様から体験談をお送りいただきました!
激務と言われるセブンイレブンがいかに激務か実感していただける体験談です。
働き方改革が現実的になってきている昨今、こんな働き方をしている人たちがいることをぜひ多くの方に知っていただきたいと思います。
それでは以下より、ふんわり名人様からお寄せいただいた体験談をどうぞ。
セブンイレブンオーナー店の社員になって
セブンイレブンにアルバイトとして入ってから5年、漫画家になりたくて専門学校に通っていましたが、当店の店長を尊敬し、社員になることを決めました。
そしていま社員4年目になりました。
元々細かい作業や手を使う作業が好きだったので、POPやチラシを任されるようになり、各行事のディスプレイや飾り付けなども担当しています。
これはセブンイレブンに入社してから発揮できたスキルだと思っています。
一方でうちの店長は厳しく、社員になってからは特に叱られました。
わからない事を聞くと
「そのくらい自分で考えろ」
自分で考えてやると
「勝手にするな」と怒られます。
(※報連相ができていなかったのもありますが)
そんなムチを叩かれ続け、それでもなんとか頑張っています。
勤務状況は、週6日勤務で夜勤明けしか休みがないという日々が4ヶ月ほど続いています。
月の勤務総時間は245時間です。
急性胃腸炎になっても夜勤を休めない勤務実態
先月、日々の仕事に疲れが出たのか急性胃腸炎になりました。
仕事終わりに突然の腹痛、嘔吐に襲われたのです。
その週は夜勤だったため代わりがいないため(唯一夜勤ができる店長は日勤の週)、急患で病院に行きました。
すると、アニサキスがいるかもしれないと胃カメラをされ、診察中は何度も嘔吐を繰り返しました。
そして点滴をし、腹痛と戦いながら帰ってきたのは、もう少しで夜勤が始まる夕方。
病院に行っていたのでろくに寝ることもできず、激しい腹痛が続いているのに今日も夜勤…。でも人がいないから休めない。
だけど報告はしておいた方がいいと思い、店に電話しました。
すると電話に出たのは日勤をしていた店長だったのでそのまま伝えました。
「急性胃腸炎になりましたが急患で病院に行ってきて、胃カメラして点滴してきたのでなんとか大丈夫です。」って。
すると店長は、
「…はぁ。……しっかりしてくれ。」
呆れた様子の店長の一言でした。
私はお腹痛いです。どうしたらいいですか? なんて電話したのではなく、病院に行ってきましたということを伝えただけなのに、あまりに冷たい言葉でショックが大きかったです。
その後、休みにできなくてごめん、と通常22時から8時までの夜勤のところを23時から5時で出勤して下さいとLINEが入っていました。
休ませてなんて誰も言ってない。
急性胃腸炎なのに、大丈夫か? の言葉もなかったのが非常にショックでした。
また、あとでわかったことですが、そのとき店長は他の従業員に「俺が代わりに出たら死ぬって笑」とか、他の従業員をコントロールしてシフトをやりくりして私を休ませようともしていませんでした。
私は普段の休み希望でさえ年に1、2回出すかどうかくらいなのに、こんな時でさえ休ませてもらえないのかとひどく落ち込み、今辞めようと考えているところです。
管理人より
いただいた体験談を読ませていただき一番衝撃的だったのは、週6日勤務で夜勤明けしか休みがないという日々が4ヶ月ほど続いているという勤務実態です。
夜勤明けの休日って私も経験があるのでわかりますが、帰って寝るだけでほとんど一日が終わってしまいますからね。
それが1週間あるうちの唯一の休日ってありえなくないですか?
きっと体験談に出てくる店長も同じくらい休みもせず働いていると思います。
だからこそ、ふんわり名人さんが急性胃腸炎になっても、体調への気遣いよりもシフトを気にしてしまうのでしょう。
コンビニは少ない人数で休みなく営業するために、他の24時間営業の業態とは違う苦労があると思います。
そもそも頭数が少ないから、急な休みを希望しても代わりの人を見つけられない、1人の欠員でも営業が難しくなるなど、ビジネスモデルとしてこれまで成り立ってきたことが不思議なくらい、どのお店も日々ギリギリなところで営業を続けています。
コンビニの24時間営業の是非が最近ようやく議論され始めました。
今回の体験談のように、自分の体調よりもお店を開けておくことが優先されることがいかに普通じゃないか、利用者であっても考えてもらいたいものです。
<セブンイレブン体験談一覧>
当ブログに掲載しているセブンイレブンの体験談はこちらから一覧で確認できます。セブンイレブンの本当の姿を知りたい人はぜひ!セブンイレブン体験談一覧【本当のセブンイレブンを知りたいあなたへ】 - 家庭円満.com
なお、当ブログでは、現役社員・元社員・オーナーの方など、セブンイレブンに関わっている(いた)方のセブンイレブン体験談を随時募集しています! 正しいセブンイレブンの姿を世に知らせましょう!
【お願い】当ブログであなたのセブンイレブン体験談を語りませんか?<現役社員・元社員・オーナーの方!> - 家庭円満.com